• SUSTAINABILITY

    サスティナビリティーの取り組み

    AYAYOGAは、皆さんに頂く参加費の一部を以下のように寄付金として使わせて頂いています。

     

    <概要>

    「ヨガクラス1回につき、参加費から毎回100円」が自動的に寄付金となります。

     

    <寄付先>

    ・1%フォー・ザ・プラネット(自然環境保護)

    ・UN Women(ジェンダー平等と女性のエンパワーメント)

    ※割合は50%づつ

     

    これはいわゆる慈善活動ではなく、私たちや子供たちのために必要な活動と考え行うこととしました。

    どちらもグローバルな活動団体ですが、私たちがこのような活動に目を向けることでローカルまたは個人の問題を可視化すること、またそういった問題へグローバルな視点を付加することに貢献できると考えます。

     

    「ヨガは人生」とはよく言われますが、その人生(ライフ)でこのような問題解決に少しでも貢献することができたらと思います。

    なお、ヨガクラス自体の内容・参加費は、これまでと何ら変わりはありませんのでご安心を!

     

     

    <団体の詳細>

     

    【1%フォー・ザ・プラネット】

    パタゴニア社の創設者イヴォン・シュイナードと、ブルー・リボン・フライズ社オーナーのクレイグ・マシューズが自然環境保護に貢献するビジネスの奨励を目的として設立した非営利団体。加盟企業の年間売上の1%が、米国内外のそれぞれの地域で活躍する草の根活動団体に寄付されます。

    詳細:https://www.onepercentfortheplanet.org

     

    【UN Women】

    ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関です。困難な状況の女性と少女に焦点を当て、「自立支援」、難民女性などへの「人道支援」、女性に対する「暴力の根絶」などを優先課題に、様々なプログラムを世界で展開しています。

    詳細:https://japan.unwomen.org/ja

     

     

     

    皆さんのご理解をお願いいたします。

     

    2019年9月2日

    AYAYOGA